家族三人で、楽しい食事 かんたん男飯
外食するには金がない!だけど、たまには良いものを食べたくなる、そんな時は材料を買って自分で作れ。
2018、年末 静岡県の高級ブランド牛(夢咲牛・498gブロック)を購入・・・付け合せ(もやし・小松菜・ししとう)を塩胡椒で炒めて
12/30 スーパー富士屋で購入した、鹿児島県産(黒毛和牛)牛肩ロース・A5・398g=3,000円(税別)
12/30 スーパー富士屋で購入した、宮崎県産(黒毛和牛)特選カルビ・100g=780円(税別)
12/24 スーパー富士屋で購入した、鹿児島県産(黒毛和牛)牛肩・A5(スライス)100g=542円(税別)
12/03 スーパー富士屋で購入した、鹿児島県産(黒毛和牛)牛肩ロース・A5(スライス)100g=698円(税別)
時々、良い肉を食べたくなります・・・これがリフォームに於ける特典!
いちまるホーミング、新築・リフォームすると、工事代金が、系列店(スーパー富士屋)お買い物ポイントに換算される。
一見、高価な材料も、家族(人数割)で考えれば安いもの、飯屋に入っても、1,000円では食べられない霜降り高級食材。
01/24 朝ラー(朝から、ラーメンを食べる習慣)は、静岡県民食。
01/25 寒い季節の楽しみは、甘酒を飲んで、心から体を温める。
作りたて(磯自慢・水響華の大吟醸)の酒粕(約1kg=570円)・・・昔ながらの製造方法を守って作られる酒粕は、3月まで我慢。
酒粕(約1kg=570円)は、家族三人分=約 60円・・・1kgを100gを1として小分けし、冷凍庫へ
01/27 柏餅の季節がやって来ました!一個(98円)味噌餡 & 桜餡 が好きだ。
刺身の材料を安く購入し、自分でカットすれば、家族三人でも、材料費は1,000円以内(一人あたり=400円以内)朝から、海鮮丼定食
01/15 オーストラリア・インド洋産(南まぐろ・赤身)100g=320円
01/09 トンボ鮪を解凍し、寿司ネタ風にカットし、チリ産のA級・ウニ(70g=777円)(実は半額購入)と合わせれば、朝食の海鮮どんぶり に。
12/24 スーパー富士屋で購入した、インド洋産(トンボ鮪・中トロ)100g=198円(税別)を冷凍の柵で購入。
スーパーの買い物時に於けるお刺身の購入には、冷凍柵が便利!安い時に購入し、食べたい時に解凍し、食べたい形状にカットするだけ。
01/15 北海産(むし蛸)100g=277円(実は半額購入)
解凍された 水蛸は 薄くスライスする為に、一度キッチンペーパーで表面の水気を拭きとり、ラップ二重+冷凍用ジブロックに入れて再冷凍。
カット前、半解凍を確認できたら、刺身包丁で、薄くスライス。
01/15 チリ産(アトランテック.サーモン)100g=277円(実は半額購入)
刺身の解凍やカット・海老などの下処理は私の仕事!奥様の負担を軽くさせて、楽しい食卓を。
01/08 アルゼンチン産(解凍・赤海老)一尾=68円を一人当たり 4尾(272円)(実は半額購入)
頭と殻を取り除き、産卵管と背ワタを取り除き 食べやすい様に千切って食卓へ。
私達夫婦は、ワサビを溶かした たまり醤油をかけて、80歳過ぎの母は辛味を嫌う為に、たまり醤油だけをかけて
12/24 焼津・・・お買い物!KOマート(スーパー)にて、北海道産(ホタテ貝柱)1kg(47個入り)=3,800円で購入。
一度の食事で使用する貝柱の数は、約6個・・・これなら、8回分(一回あたり=500円未満)家族三人で楽しめる。
02/07 本日の朝飯は、お刺身定食・・・海鮮はすべて冷凍品を解凍&茹でイカは酢味噌がけ
01/21 夕飯は、お刺身定食・・・海鮮はすべて冷凍品を解凍
上記より、少し小ぶりなホタテ貝柱は、刺身包丁で、スライスカット(蝶番付近まで切り込みダルマ型開き)インド洋産とんぼ鮪中トロの腹身
+ チリ産(アトランテック.サーモン)+ 刺身の下には大根のツマ + 日生 牡蠣の味噌汁 + 徳島県の農家より直送(ミルキークィーン)白米
静岡県産(大根)のツマは、スライサーで簡単調理!分割皿を使えば便利だよ。
01/15 岡山県(日生・瀬戸内海産)加熱用、生かき・150g=398円(実は半額購入)
袋の水を捨てながらザルに開け、同時に湯を沸かし、白味噌を溶かした中に入れて・・・味噌汁が冷えて再沸騰したら火を止めて粗熱をとる。
冷凍用ジブロックに、牡蠣だけを移し、空気をなるべく抜いて、冷凍庫へ・・・自然解凍するだけで何時でも美味しく海鮮味噌汁が食べられる。
01/15 台湾産(はまぐり ?)100g=98円
潮汁にするのか?酒蒸しにするのか? 迷うが、何時もその場の気分で調理。
01/08 インド産(解凍・バナメイエビ)100g=170円(実は半額購入)
表面をサッとチョイ塩水で洗い、水けを拭き取ってから、殻を剥き背ワタを爪楊枝で取り除き、背開きする。
私が下処理したエビを、奥様が唐揚げにし食卓の一品に、タルタルソースで食べても良し、好みで ソースで食べても良し。
01/08 解凍・ムキエビ(100g=190円)(実は半額購入) ・・・エビチリ にすれば、楽しい食卓を彩る。
老人との食事では、大皿に盛り付けて、各人の分割皿に食べたい量を取り分けるだけで、食卓の不満が減少する。
02/20 初春の食卓を彩る野菜(ロマネスコ)
01/27 季節を問わず、一年中食べている、味付け手羽 & 知床鶏の皮 & 鶏のセセリ(首肉)
北海道産の鶏皮・せせり(首肉)フライパンで炒めながら、業務用(焼き鳥のたれ)味付けし完成。
01/15 静岡県産(緑豆もやし)200g=19円
もやし炒め を作る時は、袋を少しカットし、電子レンジ 800℃=2分(チン・時短料理)⇒フライパンで炒めながら、SB(塩コショー)で、完成。
01/15 オーストラリア産(牛肩ロース)300g=580円
老人と二人での食事は、焼肉+もやし炒め+サラダ に、二人分の夕食代は、御飯を除いて 約800円(一人あたり400円)だ。
2018年01月 現在、葉物野菜が高騰している為、インスタ映えしないが、野菜不足は もやしが便利・安い!
食事(男飯)簡単!牛丼・・・上の牛肉を使って焼肉を白飯の上から
牛肉を炒める前に玉葱をカットし、電子レンジ 800℃=3分(チン・時短料理)⇒牛肉を、フライパンで炒めながら、チンした玉葱
+チンゲン菜の茎部分を混ぜ、プルコギ(タレで味付け)仕上げ直前に、チンゲン菜(刻み)葉の部分を投入し、多用途鉢に盛れば、完成。
材料は、牛肉・玉葱・チンゲン菜・紅生姜だけ・・・単調になりがちな色彩をチンゲン菜の葉が彩る。
ふだんの調理で使用する
私が好きな オツマミ・・・普段から食事作りに参加しているので、妻は購入を許可してくれます。
12/31 愛知県(西尾市)漁師さんから(活・ながらみ・大)4kg=3,000円で購入(一個あたり、10gup)
茹で終わった貝は、冷凍用ジブロックに入れて冷蔵庫へ!4日間は楽しめる。食べ残りそうなら、早めに冷凍庫へ・・・自然解凍すればOK。
ネットで新鮮な ナガラミ が買えるのなら食べたい時に・・・正月は ゆっくりTV見ながら楽しめる。
30cm両手鍋を用いて、貝を入れ、チョイ塩の入った水道水で、貝が沈むまで満たし、硝子蓋をして、ガスのスイッチをON。
水面に、白い泡が浮き始めたら、タイマーで約10分(大きめのナガラミの場合)経過後、火を止めて粗熱が冷めるまで放置。
自宅に帰り、26cmフライパンを用いて、早速チョイ塩茹で(沸騰〜7分)粗熱が冷めるまで放置。
12/24 焼津・・・お買い物!ザ.ビック(スーパー)にて、愛知県産(活・ながらみ)100g=115円を約1.8kg購入。
02/12 焼津・・・お買い物!ビックデイ(スーパー)にて、愛知県産(活・ながらみ)100g=98円を約1kg購入。
千葉県産のナガラミ も販売されているが、放射能が怖いので購入を避ける。私は『食べて応援』しません!内部被曝が怖いから・・・
私が好きな オツマミ・・・普段から食事作りに参加しているので、妻は購入を許可してくれます。
01/27 兵庫県産(活・ズワイ蟹)400gup(680円)・・・私には、ブランド嗜好がない!一杯(数万円より)数で、値段で勝負する。
28cmフライパンを用いて、早速チョイ塩茹で(沸騰〜10分)粗熱が冷めるまで放置。
12/31 北海道(猿払産)冷凍・毛蟹を元旦に食べる為に解凍!実は2016年末に購入・・・解凍しても400gオーバー(1,000円)税別。
冷凍・姿(丸)カニの購入は、腹(褌の膨らみ)を見て購入が原則!褌部分に膨らみがあれば、中身はgood。
安価な時に、ポーション(氷の膜に覆われた)を購入し、冷凍用ジブロックに入れて冷凍庫の底で保管。
02/12 静岡・・・お買い物!静岡駅ビル(パルシェ・食品館)にて、青森県産(活・クリカニ)4匹=598円・・・で、ゲット。
自宅に帰り、26cm深型フライパンを用いて、早速チョイ塩茹で(沸騰〜10分)腹を上にして⇒粗熱では、腹を下にして調理。
AQUA SHOP EverGreen アクアショップ エバーグリーン 自分で作るホームページ